
オフィスビル
TRI-SEVEN_ROPPONGI
オフィス建設工事と江戸期から続く神社の建替えを共同で行った開発事業において、隣地建物に隣接する計画建物の東面に行った壁面緑化です。

名 称 | TRI-SEVEN_ROPPONGI | 所在地 | 東京都港区六本木7-7-7 |
---|---|---|---|
事業主 | ペンブローク・リアルエステート・ジャパン・エルエルシー | 竣 工 | 2016年3月 |
設 計 | 株式会社愛植物設計事務所 | 緑化面積 | 約240㎡ |
建 築 | 株式会社竹中工務店 | 緑化手法 | マジカルグリーン |
緑 化 | トヨタルーフガーデン株式会社 | 植 栽 | ツワブキ、ヘリクリサム、ジャノヒゲ、カンスゲ、ハツユキカズラ、ノシラン |
マークライト虎ノ門
BCP対応、免震構造などを搭載した次世代型オフィスビルに、さまざまな植物をランダムに配置した壁面緑化です。最新鋭のオフィスビルに取り入れた環境に配慮した景観は、オフィスのイメージのアップにもつながっています。
名 称 | マークライト虎ノ門 | 所在地 | 東京都港区西新橋2-3-1 |
---|---|---|---|
事業主 | 安田不動産株式会社 | 竣 工 | 2016年1月 |
設 計 | 株式会社久米設計 | 緑化面積 | 120㎡ |
建 築 | 清水建設株式会社 | 緑化手法 | マジカルグリーン |
緑 化 | 株式会社日比谷アメニス | 植 栽 | ヒマラヤユキノシタ、タマシダ、ハツユキカズラ、ヘデラカナリエンシス、フィリヤブラン、オタフクナンテン、セトクレアセア、ツボサンゴ、ヘデラへリックスグレーシャ、オニヤブソテツ、ヘデラカナリエンシス、ノシランビッタータス、ツワブキ |
コープ共済プラザ
明治通り沿いのひときわ目を引く国内最大規模の壁面緑化です。震災に配慮した最先端のオフィスビルに景観・実用性を備えた壁面緑化を融合させた画期的なこの事例です。

名 称 | コープ共済プラザ | 所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-1-13 |
---|---|---|---|
事業主 | 日本生活協同組合連合会 | 竣 工 | 2015年3月 |
設 計 | 株式会社日建設計 | 緑化面積 | 約1,800㎡ |
建 築 | 株式会社フジタ | 緑化手法 | ワイヤー登はん工法 |
緑 化 | トヨタルーフガーデン株式会社 | 植 栽 | モッコウバラ、ハゴロモジャスミン、クレマチスアンスエンシス、テイカカズラ、スイカズラ、カロライナジャスミン、ビナンカズラ、ツキヌキニンドウ |
日本空調サービス
当社の施工した中で一番高さのある壁面緑化です。2階~9階まで連続した緑化面の高さは約40mにもなります。高層オフィスビルの壁面緑化は風の影響を十分に考慮しなければなりません。システムの風荷重(耐風圧)に関して、「建築構造設計指針」をクリアーし、強風による飛散防止対策を十分に施してあります。
名 称 | 日本空調サービス株式会社 東京支店 | 所在地 | 東京都江東区潮見2-1-7 |
---|---|---|---|
事業主 | 日本空調サービス株式会社 | 竣 工 | 2012年9月 |
設 計 | 株式会社 久米設計 | 緑化面積 | 100㎡ |
建 築 | 清水建設株式会社 | 緑化手法 | マジカルグリーン+メッシュ |
植 栽 | ハツユキカズラ・ヘデラへリックスグレーシャ |
新橋アイマークビル
この壁面緑化は、地上12階建ての新耐震基準のオフィスビルに設えた「あと付け」の壁面緑化ですが、当初から計算されたように建物と一体化しています。【フォルティナグリーンシステム】は都市景観に新たな手法で大きく貢献していく壁面緑化システムとして注目を集めはじめています。

名 称 | 新橋アイマークビル | 所在地 | 東京都港区新橋2-6-2 |
---|---|---|---|
事業主 | 清水建設株式会社 | 竣 工 | 2012年1月 |
設 計 | 清水建設株式会社 | 緑化面積 | 200㎡ |
建 築 | 清水建設株式会社 | 緑化手法 | フォルティナグリーンシステム |
緑 化 | 株式会社テクネット | 植 栽 | ヘデラカナリエンシス、ヘデラヘリックスグレーシャ、フィリフェラオウレア |